社会人になってから3年目に好きな人ができました。
あまり話す機会がないのですが、たまに会話をしたらすごく話しやすくて優しいですし、仕事もできるし憧れるところが多くありました。自分から会話をするのは苦手ですが、どんどん彼のことが好きになってしまい、いつも気が付いたら彼のことを目で追っている自分がいました。
彼のことがすごく好きだ、と確信した翌日に、彼の異動の発表がありました。彼は隣の県にある支店に異動になってしまいました。すごく好きで、これから頑張って仲良くなろうと思っていたのにかなりショックでした。
あまり会話をしたこともありませんが、告白した方がいいのかな、とも迷っていました。
それを友達に相談したら、いきなり告白をするのはやめたほうがいいといわれてしまいました。相手もまだ私のことを深く知らないし、そんな状態で告白をしても高確率で断られるといわれました。冷静に考えてみたらたしかにそうかも、と思いました。
でも、どうしたらいいか自分ではわかりませんでした。彼が異動になってしまうからといってあきらめてしまうのは嫌でした。そのため、その友達にアドバイスを求めました。そしたら、彼はあと一か月で異動をしてしまうんだから、それまでに少しでも仲良くなったらいい、といってくれました。彼はきっと異動をすることに対して不安な気持ちもあると思うから、彼に「新しい環境って不安ですよね。私でよかった何でもいってくださいね。」などと言って話しかけてみたら、といってくれました。
私は自分から話しかけるのは苦手ですが、ここで何も行動を起こさなかったら後悔をすると思ったので、思い切って友達に言われた通り彼に話しかけてみました。最初はいきなり話しかけられて彼は明らかに驚いていました。
でも、すぐに笑顔になって会話を続けてくれました。彼はやっぱり不安に思っているみたいでした。でも私が話しかけてくれたことがすごくうれしかった、といってくれました。異動をするまであと数日となってしまいましたが、私が話しかけたことで急接近しました。お互いの連絡先も交換しましたし、異動になってからも連絡を取り合おうといってくれました。
最初はすごく不安でしたが、彼が異動になったことで逆に距離が縮まった気がしました。離れるのは不安ですが、彼と仲良くなれるように頑張りたいと思っています。そしていつか、お付き合いができたら、と考えています。もしも今、大好きな人が異動になってしまって悲しいという人は、少しでも仲良くなることからスタートしてみるといいです。いきなり告白をするよりも、少しでも仲良くなっておけば、異動をしてからも関係を深くすることがきっとできると感じました。
コメントを残す